-
再登校してからの葛藤
2021/07/07再登校してからすぐに気にならなくなったのか? 周りと上手く交われたのか? と言ったら そうではありません、、 授業が分からないのは担任の先生が配慮してく... -
不登校の子どもには、心から「聞く」スタンス...
2021/07/06不登校が発生すると、学校の教員や親が、いろいろな方法で子どもの『不登校という問題』にアプローチします。当然ですよね。 それでも、子どもはなかなか学校に行け... -
子どもの気持ちにどう寄り添っていいのか分か...
2021/06/30そんな時は… ①聴いてあげる事 ②ネガティブな感情があれば、きちんと出させてあげる事 ③どんなあなたもOK!でいてあげる事 この3つを正しくしてあげる事が... -
お母さんなんて大嫌い!!ご両親のせいにして...
2021/06/27今のお悩みって、根っこをさかのぼっていくと幼少期の頃にあるんです。 幼少期に感じたことや経験から自分を守るため、生き延びるためにちっちゃいながらにルールを... -
コロナ禍での不登校
2021/05/21先日、不登校の話を記事にしましたが、コロナ禍で不登校が注目されているのをご存知でしょうか? 日本教職員組合が昨年8月末から9月中旬、全国の小中高校や特別... -
不登校の子どもの数
2021/05/18みなさんは不登校の子どもの数って知っていますか? 文科省のデータによりますと、 小学校・中学校合わせて、164,000人。 割合で言うと、全体の1.69%。 ... -
ひとり親の私が子育てで一番苦労したこと
2021/04/24私は以前パートナーの不倫が原因となり離婚した経験があります。 私が妊娠中に里帰りをしている時に、パートナーは不倫をしていて、子供が生まれた後にそのこと... -
父親を子育てに参加させるために試してほしい3...
2021/03/19近年では男性でも育児休暇を取得するようになりましたが、まだまだ少ないのが現状です。 そのためどうしても子供を育てるのは、母親が中心となって行うことがあ... -
子育てが嫌いなわけじゃないのに、なぜイライ...
2021/03/07子育てが嫌いなわけじゃないのにイライラすることってありませんか? 子育てをするというのは、肉体的にも精神的にも大量のエネルギーを消耗します。 ... -
知っておこう!仕事と子育ての両立に必要なこと
2021/03/01近年働く女性も多くなっており、子供を出産した後も仕事を続ける人が多くなっています。 ですが、仕事をしながら子供を育てることは、想像をしている以上に大変... -
初めての育児に疲れたときに読みたい子育てを...
2021/02/24初めての育児でとにかく慌ただしくて精神的にも肉体的にも疲れていませんか? 余裕がなくなると子育てを楽しむ暇もなくなりますよね。 そこで今回は、リフ... -
大変だった育児生活をこんな方法で乗り切りま...
2021/02/21育児生活は楽しみもありますが、やはり大変なものです。 子供が成長していく姿を見るのは大きな喜びがあるものの、苦労も絶えません。 それだけに、挫けそう... -
子育ての大変さがすっと楽になった一言とは?|...
2021/02/17子育ては24時間態勢なので、産後は慣れない育児が特に大変に感じられることは多いですよね。 そのため「ずっとこのままの生活サイクルが続くのではないか... -
育児ノイローゼで夫にイライラする時の対処法は?
2021/02/10育児ノイローゼで夫にイライラする時が頻繁にあると思います。 そんな時は「適当でいい」という気持ちを思い出しましょう。 何でも完璧にこなそうと... -
知的障がいのお子様を育てていくママ・パパへ
2020/12/24時代は移り変わり知的障がいを持ったお子様に対する世間の対応・反応は昔の時代よりだいぶ良くなってはきている昨今。 しかし行政の対応にまだまだ物足りなさを... -
子育てに行き詰まって抱え込んでしまっている...
2020/12/16電話カウンセリングで日ごろ抱えている子育てに関するお悩みを先輩ママに相談してみませんか。 一昔前には近所の人が子供の面倒を見てくれたり、大家族でおばあ...
NEW
-
サービス終了のお知らせ
2021/11/03 -
なんでも手を出す人は恋愛もつかめない
2021/09/30 -
新型コロナ感染蔓延によって「できないことだらけ」それって本当ですか?
2021/09/25